いつものアナタとは違う顔…
新型ヴィッツ(海外では「ヤリス」の名前で販売されてます)が
今年のWRCに参戦してます!雪の舞う初戦モンテカルロを
疾走するヴィッツ‼かっこいいぃ‼
いきなりの2位もゲットして、これからのシーズンが楽しみです!
新型ヴィッツ(海外では「ヤリス」の名前で販売されてます)が
今年のWRCに参戦してます!雪の舞う初戦モンテカルロを
疾走するヴィッツ‼かっこいいぃ‼
いきなりの2位もゲットして、これからのシーズンが楽しみです!
お待たせしました!
人気のコンパクト車「ヴィッツ」に
待望のハイブリッドが仲間入り!
スタイルも一新!
ますます頼もしいクルマになりました!
店頭発表会は1月21・22日に開催!
カタログもちょっと楽しい!!
お正月気分はぬけ切れませんが
長崎では「旧正月」の準備が進んでいます。
すっかり冬の風物詩となった「長崎ランタンフェズティバル」です!
今はまだ「湊公園」も工事現場みたいですが
今月末からは、きらびやかな極彩色のランタンで
長崎の街が飾られます!
スケジュールなどはこちら
http://www.at-nagasaki.jp/festival/lantern/
今年こそ、桃饅頭と肉まん食べに行きたいな~。
2016年は1月の大雪に始まり、イベントの度に雨が降ったり台風が来たりと
なかなか天気が思うにまかせない一年でした。
そんな中でもたくさんのお客様に車を見に来ていただいて
試乗していただいて、ご検討いただいてご成約いただきました。
車検や点検のお客様にも、長い時間お待たせすることもあり
ご迷惑をおかけしました。
皆さまにご愛顧頂き、無事に1年を過ごせたことに
心からお礼を申し上げます。
2017年もどうぞよろしくお願い致します。
新年も新型車目白押しで、お待ちしています!!
おぉ、かっこいい!
噂のコンパクトクロスオーバー「C-HR」が
やってきました!
「世界戦略」とうたっています。
走りもスタイルもこだわって、妥協なく作られたクルマです。
ぜひ、ご覧ください!店頭発表会は新年1月7~9日です!
トヨタの世界戦略SUVがついに発売!
C-HRがやってきました!
皆さまにも、ぜひごらんいただきたい!
店頭発表会の詳細がわかりましたら、すぐにお知らせします!
コレです。
2017年にも発売予定のPHV。
北米仕様の動画がかっこよすぎます!
日本で発売される量産モデルとは仕様が異なる場合がありますが
一見の価値アリ。
win_toyota-prius-prime-_-freedom-from-limits_160323_revize2
まもなくです!
毎年実施している「アクアソーシャルフェス!」での稲刈り。
今年は雨にたたられて、実施できませんでした(泣)
なので、稲刈りの終わった田んぼで開催される
「大中尾棚田 火祭り」に参加させていただきました。
棚田に一つ一つ手作りの灯りをともす幻想的なイベントです。
日が暮れる前に準備を終わらせようと、頑張りました!
棚田を守ってきた地区の人たちと一緒に、トヨタマークを描いたり
ビビりながら松明を持ったり。
餅つきや猪肉BBQなども、自然の中で体験出来ました!
猪肉投入!!
野菜もたっぷり投入!!
たれに漬け込まれた猪肉はくせがなく、やわらかくて
青空の下で食べると、最高でした!!
人も自然もやさしく包んでくれた、素敵な一日になりました。
皆さんも来年は参加して下さい!!
いよいよ来週、「長崎県オールトヨタ大商談会」が開催されます!
9月17~19日、長崎県立総合体育館(貸切!太っ腹!)です。
試乗車を準備したり、展示車を集めたり、お客様をお迎えする準備や
イベントや「トヨタのり」など、絶賛準備中です!
「トヨタのり宣言」って何??というあなた!
トヨタに乗ってる方やトヨタに乗りたい方、ちょっとだけトヨタも乗って比べてみたい方
トヨタ車に興味のある方はみ~んな「トヨタのり」です!ってことで「トヨタのり宣言」が今回のコンセプト。
会場ではスタンプラリーで「トヨタのり(海苔)」がもらえます!
お弁当に、おにぎりに、ラーメンにぴったり! ぜひ「トヨタのり(海苔)」ゲットしてください。
(私も欲しい!)
詳しくは会場入り口、総合受付でお待ちしています!!
9月17日から19日、長崎県立総合体育館(アリーナかぶとがに)で
長崎県オールトヨタ大商談会を開催します。
トヨタの人気車種が50台以上勢ぞろいする、楽しい3日間です。
昨年も5000人を超えるお客様にご来場いただきました。
今年はさらに充実のイベントをご用意しています。
「どんなイベント?」
それは、来てのお楽しみ!ではなく
このブログで小出しにしますので、チェック!です。